2019年01月29日
3/3 東京サバゲパーク日曜定例会
皆さんこんにちは!
株式会社インターリンク、エアソフト部の西山です!
今回は(も)、東京サバゲパークさんの日曜定例会にお邪魔いたしました!
あいにくの豪雨でしたが、参加人数は総勢50名!
雨の中のサバゲーという体験をさせていただきました。
びしょびしょになるだけが雨サバゲーの過酷さじゃない笑
というわけでサバパー様の記事はこちら。↓
(一部、こちらの記事の写真を使わせていただいております。)



以前のコスプレではなく、いつものミリタリーな装備で1日遊ばせていただきました。
そして今回はなんと、飛行機で約半日、遠路はるばるやってきた、
オランダ人のDjoko(ジョコ)さんも参戦しました!!!!!
日本でのサバゲーはもちろん、こういったゲームに参加したことはなかったので、
エアソフトガンの取り扱いからルール、注意事項など全て弊社今村が英語でレクチャー。
痛いのは嫌だと最初は言っていましたが、いざゲームが始まるとすぐにハマったようで、
激しい撃ち合いをしたり、連携して待ち構えてみたり、まるで"本物"のような活躍があったりなかったり笑



雨の日でゲーム中に困った事は、装備も銃もびしょびしょになることやゴーグルが曇ることもそうですが、
光学機器のサイトに水滴が付いてしまうと機能しなくなってしまうこと!
こんな時はアイアンサイトで狙うに限りますね。アイアンサイトはなんだかんだ使いやすいですし。
終わった後は水分をしっかり取り除いて、錆びにならないように気を付けましょう。
とりあえず拭き取ったし明日でいいや~
では遅いかも…?
海外でもサバゲーやペイントボール等、似たようなゲームが賑わっておりますが、
各国やフィールドで法律やルールが異なりますので、
もし海外へ遠征に行く方は、よく下調べをしておきましょう。

3人仲良く防衛しているところ。
脇がガラ空きです。
それではまた!(著:西山)
--------------------------------------------------------------------------------
株式会社インターリンク、エアソフト部の西山です!
今回は(も)、東京サバゲパークさんの日曜定例会にお邪魔いたしました!
あいにくの豪雨でしたが、参加人数は総勢50名!
雨の中のサバゲーという体験をさせていただきました。
びしょびしょになるだけが雨サバゲーの過酷さじゃない笑
というわけでサバパー様の記事はこちら。↓
(一部、こちらの記事の写真を使わせていただいております。)



以前のコスプレではなく、いつものミリタリーな装備で1日遊ばせていただきました。
そして今回はなんと、飛行機で約半日、遠路はるばるやってきた、
オランダ人のDjoko(ジョコ)さんも参戦しました!!!!!
日本でのサバゲーはもちろん、こういったゲームに参加したことはなかったので、
エアソフトガンの取り扱いからルール、注意事項など全て弊社今村が英語でレクチャー。
痛いのは嫌だと最初は言っていましたが、いざゲームが始まるとすぐにハマったようで、
激しい撃ち合いをしたり、連携して待ち構えてみたり、まるで"本物"のような活躍があったりなかったり笑



雨の日でゲーム中に困った事は、装備も銃もびしょびしょになることやゴーグルが曇ることもそうですが、
光学機器のサイトに水滴が付いてしまうと機能しなくなってしまうこと!
こんな時はアイアンサイトで狙うに限りますね。アイアンサイトはなんだかんだ使いやすいですし。
終わった後は水分をしっかり取り除いて、錆びにならないように気を付けましょう。
とりあえず拭き取ったし明日でいいや~
では遅いかも…?
海外でもサバゲーやペイントボール等、似たようなゲームが賑わっておりますが、
各国やフィールドで法律やルールが異なりますので、
もし海外へ遠征に行く方は、よく下調べをしておきましょう。

3人仲良く防衛しているところ。
脇がガラ空きです。
それではまた!(著:西山)
--------------------------------------------------------------------------------
2019年01月29日
1/26 ご挨拶とサバゲーレポート
皆さんはじめまして!
私達は、株式会社インターリンクのエアソフト部です!
社内の親睦を深めると共に、適度な運動と楽しいアクティビティにより
心身共に健康になりながら、さらに高みを目指していこうという想いで活動しております。
これからよろしくお願いします!
そしてさっそくですが、サバゲーレポートです!笑
1月26日(土)
東京サバゲパーク
土曜定例会
に参加させていただきました!
なんと満員御礼ということで、160人の大人数でのゲームに!!!!
サバパー様の記事はこちら↓ こちらも是非アクセスを。
http://blog.tokyosabagepark.jp/e967217.html
大人数にもかかわらず問題なくゲームが進行できるフィールドの大きさとレイアウト、
スムーズな段取りと細やかな説明をしてくださるスタッフさんの努力のおかげで楽しい1日を過ごすことができました。
私自身はサバパーでゲームするのは2回目ですが、
初めて参加した社長も、「また来よう」と思えるフィールドですし、
セーフティバンドを10個集める目標もできました笑
今回の写真はこちら。
(一部、東京サバゲパーク様の記事の写真を使わせていただいております。)




今回はコスプレにも挑戦です。
ドイツ軍の帽子にスロバキア軍楽隊のコート、
謎の組み合わせですが思ったより雰囲気ありました笑
そして、神 風
たまにはこういうのも楽しいですね!
サバゲーのレポートだけでなく、他にもテーマを掲げて更新していきますので、
是非立ち寄ってくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。(著:西山)
私達は、株式会社インターリンクのエアソフト部です!
社内の親睦を深めると共に、適度な運動と楽しいアクティビティにより
心身共に健康になりながら、さらに高みを目指していこうという想いで活動しております。
これからよろしくお願いします!
そしてさっそくですが、サバゲーレポートです!笑
1月26日(土)
東京サバゲパーク
土曜定例会
に参加させていただきました!
なんと満員御礼ということで、160人の大人数でのゲームに!!!!
サバパー様の記事はこちら↓ こちらも是非アクセスを。
http://blog.tokyosabagepark.jp/e967217.html
大人数にもかかわらず問題なくゲームが進行できるフィールドの大きさとレイアウト、
スムーズな段取りと細やかな説明をしてくださるスタッフさんの努力のおかげで楽しい1日を過ごすことができました。
私自身はサバパーでゲームするのは2回目ですが、
初めて参加した社長も、「また来よう」と思えるフィールドですし、
セーフティバンドを10個集める目標もできました笑
今回の写真はこちら。
(一部、東京サバゲパーク様の記事の写真を使わせていただいております。)




今回はコスプレにも挑戦です。
ドイツ軍の帽子にスロバキア軍楽隊のコート、
謎の組み合わせですが思ったより雰囲気ありました笑
そして、神 風
たまにはこういうのも楽しいですね!
サバゲーのレポートだけでなく、他にもテーマを掲げて更新していきますので、
是非立ち寄ってくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。(著:西山)